【誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)】チョコレート・トイボックス エクストラ
タグ一覧
>最終更新日時:
基本情報
【エクストラ】チョコレート・トイボックスEX【コンティニュー不可】
基本情報
消費AP | P . EXP | U . EXP | ゼニー | 出撃制限 |
---|---|---|---|---|
40 | - | - | - | なし |
勝利条件 | ||||
リーダーを守りつつ行動回数内に出来る限り敵を倒せ | ||||
クエストミッション | 報酬 | |||
1 | 全員生存 | 金塊×5 | ||
2 | アイテムを使用しない | 聖獅子の剣×3 | ||
3 | 敵を4体以上同時に倒す | 風の魂の欠片×5 |
敵配置

■追加敵配置

敵情報
番号 | 敵ユニット | 属性 | レベル | HP | 初期ジュエル | 素早さ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 鋼皮赤狼 | 火 | 85 | 982 | 139 | 95 | 物防:600、魔防:584 |
② | 鋼皮赤狼 | 火 | 85 | 982 | 139 | 95 | 物防:600、魔防:584 |
③ | リョウカタミズバナ | 水 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
④ | リョウカタミズバナ | 水 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
⑤ | 鋼鱗弓兵 | 水 | 85 | 805 | 32 | 101 | 物防:507 |
⑥ | 鋼鱗弓兵 | 水 | 85 | 805 | 32 | 101 | 物防:507 |
番号 | 敵ユニット | 属性 | レベル | HP | 初期ジュエル | 素早さ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 鋼鱗弓兵 | 水 | 85 | 805 | 32 | 101 | 物防:507 |
② | リョウカタヒバナ | 火 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
③ | リョウカタヒバナ | 火 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
④ | 鋼皮赤狼 | 火 | 85 | 781 | 139 | 95 | 物防:600、魔防:584 |
⑤ | リョウカタビリバナ | 雷 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
⑥ | リョウカタビリバナ | 雷 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
⑦ | 鋼鱗弓兵 | 水 | 85 | 805 | 32 | 101 | 物防:507 |
⑧ | 鋼皮赤狼 | 火 | 85 | 982 | 139 | 95 | 物防:600、魔防:584 |
⑨ | リョウカタカザバナ | 風 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
⑩ | リョウカタカザバナ | 風 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
⑪ | リョウカタキラバナ | 光 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
⑫ | リョウカタキラバナ | 光 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
⑬ | リョウカタクロバナ | 闇 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
⑭ | リョウカタクロバナ | 闇 | 85 | 1054 | 439 | 118 | 物防:750、魔防:500 |
攻略
物防、魔防が非常に高い敵がわんさか出てくるクエストです。
また、斬撃ダウン、魔攻ダウンなどのこちらの攻撃力を下げてくるハナたちがどんどん出てきます。
※ぶっちゃけ「ギルガメッシュ」「オーティマ」「セツナ」がいないと、フルで倒し切るのはかなり厳しいです。
※というか、「ギルガメッシュ」いないと、3つ目のクエストミッションのクリアが本当にキツイ。。。
基本的には出てくる敵を順々に倒していく感じなのですが、その中での注意点を記載しておきます。
■初動
初動で、初期配置敵の②~⑤を「ギルガメッシュ」の【王の財宝】で一掃したいです。
「オーティマ」の【イル・アトモスフィア】でも可能ですが、敵の属性が水属性なので、
結構強化していないと微妙に残ったりします。
また、マスアビは後々使用したい場面が出てくることが多いため、初動は「ギルガメッシュ」が
最適だと思います。
※オーティマはマップ右上に火属性の敵が湧くので、そちらの対応に向かいます。
その際に、初期配置①に【胡蝶夢】を使用して眠らせておくと、ギルガメッシュにダメージが入らないので、
おすすめです。
■中盤
敵に状態異常が結構効くため、「オーティマ」「魔法剣士」「忍者」などで状態異常を付与して動けなくしてから倒すと、
全員生存が狙いやすいです。
また、基本的に大技をブッパすることが多いクエストなので、ジュエルを貯めるという行為が重要になってきます。
ハナ系はカウンターで状態異常を付与してくるものが多いため、状態異常にして反撃できなくしてから攻撃するといいです。
中盤で、いかにジュエルを貯めていたかで、ラストの追加敵⑪~⑭を倒せるかどうかが決まります。
通常攻撃で、敵を撃破しながらジュエルを回収したいため、【連携】が重要になります。
2人一組で動くなどしてください。
■終盤
※⑪~⑭が出て来る条件
おそらく、ハナ系の以外の敵が1体でも残っていないと、増援が止まってしまうようです。
④などを状態異常にして残しておいて、ハナ系から狩り始めると、出現し、倒すことが可能になります。
ジュエルさえあれば【シャイニングフレア】【ためる】→【虎振】【王の財宝】などで2体まとめて倒せます。
ターン数的にはジュエルを回収する余裕は有るので、焦らずに行きましょう。
ざっくりこんな感じです。
ご意見やこうした方がいいなど有りましたらコメントよろしくお願いします。
参考攻略動画

コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない